大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

大学や高等教育関連、法令の解説が中心のブログ

【スポンサーリンク】

IRと大学職員⑲データを地図にしてみる~初心者向け~

大学職員を対象としたIR担当者のコミュニティでBIツールについて、セッションを行いました。またそこからBIツールと地図についての話が出まして、そういやデータを地図にして見やすく(可視化)することはよくやるけど、Excelでもあったのではと思い、ちょっ…

SD研修の混乱~SDとFDは明確に~

「大学設置基準等の一部を改正する省令」(平成28年文部科学省令第18号)が平成28年3月31日に公布され、平成29年4月1日から施行され、各大学はSDを取り組むことが求められています。最近はSDの義務化に関して、これを主題としたセミナーやシンポジウムの…

23区内の大学等収容定員増に関する省令案パブコメのメモ

ニュースにも既に出ておりますが、パブリックコメントにて「大学、大学院、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準の一部を改正する省令案に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施について」が出されました。 <参考> www.huffingtonp…

IRと大学職員⑱そのデータ・情報は誰のもの?

IRを行う上で、データがうまく集まらない。例えば、学部が教学に関するデータを管理していて、大学機構であるIRを担う部署(以下「IR室」)には各学部からデータが提供されないとか、各部署からデータが出てこないという悩みです。 その為には、大学に…

平成29年度私立大学等改革総合支援事業タイプ1の昨年度からの主な変更点

私立大学の補助金に関わる人達が、首を長くして待っていた「私立大学等改革総合支援事業」の書類が各大学に届きました(なお、タイプ5は後日との事です。) そこでタイプ1「教育の質的転換」について、調査票をもとに昨年度との違いについてメモをまとめま…

IRと大学職員⑰そのIR業務は何の為?

IR部署の人だけではなく、総務、教学や企画系などのどの部署でも、データや情報の提供及び分析、各種調査対応といった仕事があるかと思います。(今回の話とはずれますが、特に調査対応は、国からだけではなく、各企業や研究関連もあり、対応している部署…

IRと大学職員⑯大学のIR担当者の情報交換の為のWEBコミュニティ(オンラインコミュニティ)「SIR-OC」について

(2019年5月8日 申込方法とその他に一部追記しました) 職員がIRを担当すると、1つの問題として言われ続けているのが、人事異動でIR担当者になったものの「何をすればいいか分からない」という事や概念や文脈は分かるけど「どのようにしたらいいか分か…

1事例を大学職員や大学全体と思う怖さ

自分が学生の時は、教務課にも学生厚生や学生成果課などはほとんど行った事なく、大学の購買で働いていた時に、総務とか知らない部署の配達にまわり、知らないだけで色んな部署があるなと感じました。 また大学職員も、学生としてか購買のアルバイト上でやり…

学内でSDを検討する際に、どのように考えるか(試案)

学内でSDを検討していると、到達目標はどうするか、内容はどうするか、対象者はどうするかと考え悩んでいくことになります。日常業務がある中でそんなに回数が出来るものではないですし、3年ぐらいの計画で一歩一歩やっていけばよいのかなと思っておりま…

大学のSDの事例〜平成28年度大学基準協会の評価を受審した大学の報告書から〜

SDの義務化に伴い、「SDをどうしよう」と悩み、計画を立てているという大学も聞きます。ただSDは、大学のホームページ等で情報公開をあまりしている大学があまりなくて、調べるのもちょっと大変です。 そこでふと思ったのが、認証評価の自己点検評価報…